今日、水鳥センターとその周りで出た鳥です。
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、カワアイサ、ミサゴ、トビ、オオバン、カワセミ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト
種類不明:カモメの仲間
・ミサゴが2羽見られました。1羽は湖岸の上を飛んでいて、もう1羽は沖のエリにとまって周りを「観察」していました。
・センターの周りを歩いていると、あちこちでツグミの声が聞こえます。
・今川からカワセミの大きな声が聞こえてきました。「チチチチチ!!」
・マガモ+コガモ約20羽の群れがセンター前に登場。マガモはオスの方が多く、コガモは全員メスでした。