今日、水鳥センターとその周りで出た鳥です。
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、トビ、オオバン、ユリカモメ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、スズメ
・センターのすぐ前にオオバンが大集合。風や波が強い所から避難してきたのか、マガモやコガモが100羽以上湾内に入り、ヨシガモもあちこちに。
・12:00頃、コハクチョウ6羽がセンター前を横切っていきました。両親と幼鳥4羽の「子だくさん親子」。その後、木津浜に移動したようです。
・ホオジロガモは木津浜沖によく見つかりますが、すぐ潜水するので、じっくり見たり、一緒にいる人に「そこにホオジロガモがいますよ」と教えるのが難しいです。