こんな鳥いました! 2016年3月9日

今日、水鳥センターの周りで出た鳥です。

カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミサゴ、トビ、オオバン、ユリカモメ、カワセミ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、ホオジロ、アオジ、シメ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

 

・木津浜の北と、センター前の湾内で、それぞれ10羽ほどのハジロカイツブリが潜水をくり返していました。だいぶ夏羽への換羽が進んでいます。

・浜にオオバンが上がってきて、陸の草を食べ始めました。 遅れてヒドリガモの群れも、オオバンに先導されるように上陸して採食。ユリカモメも、10数羽が波打ち際に立っていました。

・カイツブリのペアが 大きな声で鳴きながら湖岸近くを泳ぎ、去年カイツブリが繁殖した小川へ入っていきました。 去年と同じ夫婦かな?