今日、水鳥センターとその周りで出た鳥です。Twitterもぜひご覧ください(トップページの右下に表示されています)
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、トビ、バン、オオバン、ユリカモメ、ツツドリ、コゲラ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、エゾビタキ、コサメビタキ、エナガ、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
・入り江の南側の湖面に多くのオオバン、カルガモが集まって採食していました。その間にカンムリカイツブリやヨシガモなどもいます。
・遊歩道横の枯れ木を拠点にして、コサメビタキが何度もフライングキャッチ。今川の河口ではエゾビタキや、さらにツツドリにも遭遇。
・セグロセキレイが「ジジッ!ジジッ!」と大きな声で鳴きながら、センターの周りを飛び回っていました。