こんな鳥いました! 2014年9月29日

今日、水鳥センターとその周りで出た鳥です。Twitterもぜひご覧ください(トップページの右下に表示されています)

カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、バン、オオバン、カワセミ、コゲラ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、エゾビタキ、エナガ、シジュウカラ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

 

・オオバンの数が増えてきたようです。今日は62羽がセンター前にやって来ました。ホシハジロも一緒に登場。

・その近くをキンクロハジロが3羽、並んで泳いでいました。新旭浜園地の前には、今日もカルガモ、ヨシガモ、ヒドリガモなどが集まっています。

・少し北の湖畔に、センター前とは別のモズがいました。こちらはオス。さらにもう1羽、内陸側から高鳴きが聞こえてきて、このオスも大きな声で鳴いて「応戦」していました。

・夕方、広場の木を拠点にして、エゾビタキがフライングキャッチで昆虫を捕っていました。