今日、水鳥センターとその周りで出た鳥です。
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミサゴ、トビ、オオバン、ユリカモメ、コゲラ、コシアカツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、エナガ、シジュウカラ、アトリ、イカル、ホオジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト
・駐車場横の柿の木にイカルがいました。控えめだけど複雑な声を出して、近くの仲間と鳴き交わしているようでした。
・湖岸の上をコシアカツバメの幼鳥が飛んでいました。
・カモ達の換羽が進み、オスは分かりやすい色や模様になってきました。頭に金属光沢の羽毛が生えそろってきたマガモ、ヨシガモも見つかります。
・木津浜前に浮かぶ多数のオオバン、ホシハジロなどの間に、少しだけオナガガモも見られました。だいぶ換羽が進んでいますが、尾羽はまだ短いです。