こんな鳥いました! 2015年1月29日

今日、水鳥センターとその周りで出た鳥です。

カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、アオサギ、コハクチョウ、マガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、ウミアイサ、カワアイサ、トビ、ヒクイナ、オオバン、カワセミ、コゲラ、ヒヨドリ、モズ、アカハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、シメ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

 

・今日もセンター前にヒクイナ登場。ヤブから何度も出てきて、枯れ草の間をツンツン突いて採食していました。

・水際を、シジュウカラ+メジロ+コゲラの混群も動き回っています。ヨシの茎や、アカメヤナギの幹にとまって食べ物探し。

・17:50頃、湖からコハクチョウの声がしてきました。 ゴイサギは暗くなる空を飛びながら「クァ!…クァ!」。田んぼへ向かうカモの羽音も聞こえてきます。