こんな鳥いました! 2015年2月4日

今日、水鳥センターとその周りで出た鳥です。

カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、コハクチョウ、マガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、ウミアイサ、カワアイサ、ミサゴ、トビ、ヒクイナ、オオバン、コゲラ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

 

・湖畔を覆っていた雪が溶けたおかげか、数日ぶりにヒクイナが見られました。すぐ横でシロハラ、アオジも採食していました。

・浮き島の沖合を、かなり長ーく伸びたハジロカイツブリの「行列」が進んでいきます。その手前をカワアイサ、ウミアイサも一列になって泳いでいました。

・今日も閉館後の登場ですが… コハクチョウは4羽見られました。17:30頃に飛来したようです。