今日、水鳥センターの周りで出た鳥です。
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミサゴ、トビ、クイナ、オオバン、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、シメ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
種類不明: カモメの仲間
・センターの前にカンムリカイツブリ+キンクロハジロ+ホシハジロの集団がぷかぷか。時々コガモやオオバンも混じっています。その少し奥の湖面には、たくさんのコガモ、マガモ、さらにヨシガモが群れていました♪
・水際の茂みの中で、クイナがせっせと採食していました。ここで見られたのは今季初! 来館者の方に見つけていただきました。
・シメ2羽が遊歩道に降り、落ち葉がたまったところなどで食物探し。道をぴょんぴょん進んでいく姿もかわいかったです(^^)